理数科

 自然科学への好奇心、豊かな科学的素養の育成を目指しています。

 1991年(平成3年)に本校に設置されて以来、医・歯・薬学部や難関大学への進学など、めざましい進路実績をあげ、常に八幡高校をリードしています。

3つの特色

①理科・数学に特化したカリキュラム

②科学への興味・関心を大きく育てる探求活動

 令和5年度の課題研究成果発表会の様子はこちら

③科学者・技術者の芽を育てる体験活動

 令和6年度2年生理数科の北九州学術研究都市訪問の様子はこちら

特色ある教育活動

一年次:校外での体験研修

二年次:筑波研究学園都市研修旅行(3泊4日)、大学と連携した実験・実習、課題研究

三年次:放射線セミナー

その他、全学年の理数科生徒が一同に会する「理数科集会」を年2回開催しています。発表者が自分の好きなことや頑張っていることを自由に話すことで、理数科内の繋がりを深めたり、個性を認め合って得意なことを更に成長させたいと思える時間になっています。

令和6年度第1回理数科集会の様子はこちら

八幡高校理数科の最新ニュースをお届けします!ぜひご覧ください。