ハザードマップ

令和3年度の夢現∞プロジェクトの活動において13A班は、八幡高校周辺のハザードマップを作成しました。

赤いルートを通ることで安全にバス停にたどり着くことができます。

 <注意すること>

 ①土砂災害が発生した場所や、ブロック塀がある場所とは反対の歩道を歩く。

 ②浸水被害発生場所では、安全そうに見えても危険な場合もあるので気を付ける。

 ③避難の際は、焦らず車に気を付ける。

ハザードマップのPDFはこちら

これを機会に、自分の地域のハザードマップも確認してみてください。